令和6年度断郊・持続走競技会の激励
2025.03.21
令和6年度断郊競技会(70期3学年)及び持続走競技会(69期4学年)が、防衛大学校において令和7年3月6日(水)、断郊競技会は午前中、持続走競技会は午後にかけて 実施され、小林副会長が校外来訪者として激励しました。
今年は校内コースに変更し、陸上競技場横をスタートして競技場に戻る約5.2Kmのコースを、背嚢を背負った7名以上の分隊が気合も十二分に力走を繰り広げていました。午前中は悪天候後の肌寒い状況でしたが、今年度から初の家族観戦が行われる中、コース各所で熱い声援、応援が行われていました。
その声援に押され、早い分隊で20分、遅い分隊では25分以上かかるところもありましたが、男女問わず、遅れるメンバーを支えながらゴールを迎える光景が多く見られ、つい自身の苦い経験を思い返しながらの激励となりました。また、早い分隊には女子学生も入り、男子学生にも劣らず最後まで走り抜いた姿に感動さえ覚えました。
持続走競技会は、約5Kmのコースで5人のリレー方式で行われ、風が弱まり少し暖かく感じる天候でのスタートとなりましたが、早いチームは15分/人程度で走りきるなど、卒業を目前にした4学年は体力維持ができていることを確認できました。
なお、閉会式は13 日(木)に実施され、小原台事務局長からメダル授与となりました。ゴール後の各学生の全力を出し切った若々しい姿に頼もしさを感じ、実りの多い競技会であったと感じました。
断郊競技会結果
〇 大隊対抗
第1位:第4大隊(平均:24 分 03 秒)
第2位:第3大隊(平均:25 分 15 秒)
第3位:第2大隊(平均:26 分 14 秒)
〇 分隊対抗
第1位:第401分隊(20 分 03 秒)
第2位:第301分隊(20 分 37 秒)
第3位:第402分隊(20 分 47 秒)
持続走競技会結果
〇 大隊対抗
第1位:第4大隊(平均:17 分 51 秒)
第2位:第2大隊(平均:18 分 10 秒)
第3位:第3大隊(平均:18 分 20 秒)
〇 チーム対抗
第1位:第2大隊第1チーム(1 時間15 分 05 秒)
第2位:第4大隊第1チーム(1 時間16 分 20 秒)
第3位:第3大隊第1チーム(1 時間18 分 43 秒)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(総務部 33期 陸 澤﨑伸二 記)