2019年11月アーカイブ

戸田合宿通信20191130

11.30(土)東京外国語大学(多磨)において五大学OBOG 会、15EA6A68-90C4-415E-9F4E-57BF75C08910.jpeg学生2名含む9名参加。 各位  皆様こんばんは。本日(11/30)、東京外国語大学にて令和元年度5大学OGOB会が 開催されました。防大から参加された会員等は次の9名です。 会 員:①大橋武郎(昭和36年卒)、②鶴野省三(昭和37年卒)、     ③矢島寛三(昭和39年卒)、④槻木新二(昭和55年卒)、     ⑤保泉哲也(昭和57年卒)、⑥萩知幸(昭和60年卒)、 学生等:⑦阿南良徳(顧問)、⑧坂東渉伍(主将)、⑨森谷日葵(副将) 会は前段、1500から講演会「回想のバルセロナ五輪」~ボートにアマチュアリズム見た頃~ と題しまして、東京外国語大学を昭和58年に卒業され元読売新聞記者(バルセロナ特派員)、現在、 帝京平成大学教授をされている佐々木 良寿氏が講師となり、新聞記者時代の湾岸先生、コソボ紛争 、イラク戦争、クルド人難民問題等を取材する中で、バルセロナ五輪がオリンピックのターニング ポイント(冷戦後最初のオリンピックが平和の祭典から失望、プロが参加した最初のオリンピック) であり、もはやオリンピックと政治は切り離すことが出来ない、オリンピックはプロの祭典になっ てしまったとのお話がありました。 室内, テーブル, 人, 壁 が含まれている画像 自動的に生成された説明 後段は、1630から学内ラウンジにて懇親会となり、各大学主将挨拶、監督挨拶、応援歌合唱、 琵琶湖周航の歌合唱、記念撮影等が実施されました。主将挨拶では、新主将坂東学生の来年度へ向け ての力強い決意表明、逍遙歌では新副将森谷学生の強烈な5大学エール等があり、終始和やかな雰囲 気の中で1830お開きとなりました。 室内, 人, 壁, グループ が含まれている画像 自動的に生成された説明  参加頂いた会員の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。 総務理事 萩知幸877845D2-8853-47A8-AAE6-E40F9D92EF9D.jpegF32D14B7-17B6-4C0E-B82C-AAA6B19DDBF0.jpeg

このアーカイブについて

このページには、2019年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年10月です。

次のアーカイブは2019年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。