1. HOME>
  2. 防衛大学校第29期生会>
  3. 陸幹候校66期ホームカミングデイ(期生会長メッセージ(第2報))

お知らせ

陸幹候校66期ホームカミングデイ(期生会長メッセージ(第2報))

2025.01.31

幹候校第66期BU課程の皆様

● 66期HCDについて、1/20(月)に可能な限りの同期生の皆様に第一報的にご連絡したのですが、残念ながら全ての同期生に連絡は行き届いておりません広く情報拡散をしていただき、周知をお願いします

今回のHCDプログラムは、概ね以下のとおりです。
- 前日、前夜懇親会を計画、久留米市内で1800ぐらいスタートの予定です(詳細は決定次第、ご連絡します。権藤三千蔵さんに計画いただいています)。
- 当日、集合場所は「幹候校(西鉄久留米駅周辺ではなく)」とします。同日開催の幹候校記念行事の受付近傍にHCD専用の受付を設定しますので、0930までに受付をお願いします。
- 受付後は正門近くの「隊員クラブ」を待機場所として使用ください(専用の待機場所で学校側が準備してくださいます。大型カバン・トランクなどを置いておくことが可能です)。
- 1000~1120記念式典参加、1230~1400祝賀会食参加、以降、校内見学等を予定しています。1500~1530頃に解散予定です。

● 当日は学校が「JR/西鉄久留米駅~幹候校」に周回バスを設定していますので、ご利用ください。

祝賀会食参加費をいただきます。参加費は幹候校主催の記念式典祝賀会食に準じ、¥3,000(予定)です。当日、受付の際に現金にて支払ください。前夜懇親会については現地にて精算・支払を予定しています。

参加希望者において、「B」の方は防大29期コミュニティサイトの申込フォームから、「U」の方は、≪ 馬場宛 ≫に直接メールで連絡ください。
 この際、前夜祭の参加可否・同伴者数なども連絡ください(申込フォームには記入欄があります)。なお、防大29期コミュニティサイトへの公開は2月の早い段階で行います。
 「B」の方は、まずは防大29期コミュニティサイトを参照ください(コミュニティサイトHP管理担当 大森俊之さん担当です)。
 「U」の方で参加連絡を馬場宛に連絡くださった方(既に何名かいらっしゃいます)には、後日、あらためて防大29期コミュニティサイトの申込フォームに入力をお願いすることになります。これは、集計を容易かつ確実にするためですのでご理解ください。その方々にはURLやパスワード(必要の場合)を個別にお送りします。

● 参加締切は「3月14日(金)1200」とします。準備の都合上、早めに連絡をいただければ幸いです。

● 3月末か4月に入りましたら、PDFにて「陸上自衛隊幹部候補生学校第66期幹部候補生課程ホームカミングディのお知らせ」という案内状を「期生会長 馬場邦夫」名にてお送りする予定です(記載内容は日時、場所、大まかなスケジュール)。経費関連などで必要な方はご活用ください。

● 準備や実行に向けてのボランティアを幅広く募集しています。お手伝いいただける方のご連絡もお待ちしています。引き続きのご理解・ご協力をお願いいたします。

※このメールは既に「欠席」の連絡をいただいた方にも、現在の状況などの情報共有の意を込めて送信しています。ご理解いただければ幸いです。


第66期BU期生会長 馬場邦夫

前の記事